半鬱たまごの虚無日記

将来に希望を見いだせない陰キャ文系オタ女(三重苦)の根暗日記です。

就活と自己否定

こんにちは!
三日坊主の天才といって過言ではないなと思う今日この頃…

はてさて、就活解禁から早一ヶ月が経とうとしています。
私は現在一次の予定が三社、二次の予定が一社というところ。大学やマイナビさんからは50社エントリーしましょう!等と言われたものの、ぶっちゃけそこまで行きたいと思えるところは見つけられませんて。

そも、「これがやりたい!」「将来的にこうなりたい!」というビジョンが明確に無い。職場環境や福利厚生に希望はあるけれど、この仕事がしたい!という具体的な希望は無いんです。
なればこそ、ここで働きたいと思える企業の中で自分はどんな職種に適しているか、この企業でどんなことで貢献できるかを各企業で考えていたのです、が。

先日、父から指摘されました。
「それって違うと思う」
「本当にやりたいことなら場所でコロコロ変わらない」

本当にやりたいことがないんだよ~~~~!!!



自己分析してると深淵を覗いている気がしません?
私はする。

自己分析を繰り返して、つい最近やっと自分の根っこに自己否定の塊、自己肯定感の薄弱さがあることに気づいてしまいました。

自分に自信がないんですよね。もう全く無い。人に誇れるもの、これだけは誰にも負けない!みたいなもの、無い。全く無い。無い。常に無力感があって、責任あることを任されればそりゃ真面目にやるけど、自己評価がぶっ壊れてるからか常に不安で仕方がない。ストレスで仕方がない。もはや生きることがストレス。でも死ぬとなると、ここまで生み育ててきた親は多大な損なのではないかと思って、結局今の今までグダグダと生きている。せめてプラマイゼロになるくらい生きてからじゃないと死ねない…!!という感じ。

だから私は何をしたいのか、よりも、私は何が出来るのか、どんな仕事なら採用してくれた企業に迷惑をかけないかを優先したくなっちゃうんですよね。怒られたくもないし。


仕事にやりがいを感じるだとか、将来のビジョンを持つだとか、そういうのを当然のように求められているのが、消えちゃいたいくらいつらい。まだそんな段階にいないし、それを持つ権利も私には無い気がします。

仕事にやりがいを感じるのか感じないのか、そういう選択肢を生むためにはとりあえず就職しないといけないと感じていて、そのための場所を求めてるんですよね。私は。
それじゃあダメなんでしょうか。
うーん

人事部的には微妙なのかなあ…
新卒採用はお金も時間もかかるからすぐ辞められたら損でしかないと聞きますし、長く勤める人を求めると適性ややる気があるところを実感させてほしいものですよね。福利厚生とか働きやすさというのは付加価値であって、それをメインで目的にして来てほしくはないのかな?
うーん、うん…


理想は企業も私も損をしない、winwinの採用ですよね。
ここで足を引っ張るのが自己評価の低さであり…と話がループしてしまう。

うーん
いきづらい!!!